と.私のいいたかったのはこういうことです.本当に平和な世界であることを望みます.一定の条件下であっても,相手国の攻撃前に敵の基地をたたくことは「防衛目的の先制攻撃」である.事実上,専守防衛原則の見直しに他ならない,との指摘がある.専守防衛は,日本が戦前の反省に基づいて平和国家の道を歩むことを対外的に明確にする役割を果たしてきた.(中略)
また,攻撃兵器の保有は,安全保障上の抑止力を高める目的であっても,結果的に相手国が軍備増強で対抗することで軍拡競争を生むという「安全保障のジレンマ」を引き起こす懸念がある.東アジア情勢を不安定化される可能性を否定できない.
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は29日、自民党内で敵基地攻撃能力保有論が取り上げられ、麻生太郎首相が法的な可能性に言及していることなどを「再侵略の野心の表れ」と非難、「日本が再侵略戦争を起こすなら、全土が報復打撃の圏内となる」と警告する論評を掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。
論評はまた、「日本の主要都市である東京、大阪、横浜、名古屋と京都には、日本の人口の3分の1以上が住み、工業の基幹部分が集中している」とした上で、「強力な反撃が行われれば、日本は修羅場になるだろう」と強調した。
麻生総理が恐ろしい発言をしていると私は日本の向かう先を不安に思いました.それだけにとどまらず,コメント欄を見ると,麻生支持のコメントが非常に多く,一体何を考えているのだろう?と私は目を疑いました.是非上記リンク先のコメントを見てみてください.麻生太郎首相は26日夕、北朝鮮のミサイル発射基地への先制攻撃を想定した敵基地攻撃能力について「一定の枠組みを決めた上で、法理上は攻撃できるということは昭和30年代からの話だ」と述べ、法的には可能との認識を示した。ただ、能力を保有すべきかどうかには言及しなかった。首相官邸で記者団に答えた。
自民党内には、北朝鮮の核実験を受け、攻撃能力の検討を促す声が出ているが、首相の発言はこうした動きを後押しすることになりそうだ。
本当に心理職は不安定な職業です.運よく常勤職に恵まれないと安定した雇用はなく,単年契約ないしは複数年契約で昇給なしというところが多くあります.今回の結成により,今後心理職の雇用が改善されていくといいと思います.東京都が設置する児童養護施設でカウンセラーとして働く臨床心理士らが6日、労働組合を結成した。児童虐待などが増えて子供の心への支援の必要性が言われる中、多くの臨床心理士が非常勤など低収入で不安定な状態に置かれているため。臨床心理士の労組結成は初めて。
結成したのは、全国一般東京東部労組・臨床心理士ユニオン支部(木村秀委員長、8人)。木村委員長によると、組合員たちは月16日勤務の1年契約などの形で働く。臨床心理士の学会資格を得るには、大学院修了など高度な専門性が求められるが、月収は13万円弱。勤務を続けても賃金は上がらない。他の仕事と掛け持ちしなければ生活できず、辞める人も多い。都の施設では10年間で15人が辞めたという。
木村委員長は「安心して働けない。子供たちの安定のためにも、私たちが仕事を辞めずに済む環境が必要だ」と話す。今後、約2万人の臨床心理士に労組加盟を呼びかけ、処遇改善などに取り組むという。問い合わせは同労組(03・3604・5983)。
「機動戦士ガンダム」について学術的に研究する「国際ガンダム学会」が発足することになり、本日7月28日、広島経済同友会などが発表した。8月末に設立シンポジウムを広島市内で開催し、作品に描かれた未来都市の姿を研究する。
テーマ案
* 宇宙世紀の実現性(人口増加による宇宙移民の可能性)
* 地球と宇宙の人類の対立構造(エリート主義に関する歴史学的観点からの考察)
* 宇宙人類(スペースノイド)の社会心理学(ニュータイプの現出)
* 地球愛と故郷愛に関する考察(故郷不在の都市における行動学)
* ジオン革命に関する考察(ファシズムの恒久性について)
* テクノクラート(地球連邦)の政治学
* 戦場における人の意識の革新可能性
* 『ガンダム』の国際的普及動向と経済効果/等
睡眠が「8時間以上」の中学3年生と、「6時間未満」「9時間以上」の小学6年生は、眠りの浅さなどによりテスト正答率の低さが顕著であることが26日、昨年実施した全国学力テストと学習状況調査を独自に分析した京都府八幡市教育委員会のまとめで分かった。
(中略)
睡眠時間と正答率の相関関係が顕著だったのは中3。睡眠が「8時間未満」までは大きな差はなかったが、「8時間以上9時間未満」の生徒は「7時間以上8時間未満」の生徒に比べ2~7ポイント点数が低く、「10時間以上」になると28~35ポイントも落ち込んでいた。
しかし,115歳の壁を超えることは並大抵のことではないことは経験的に私たちは知っていることです.周りにいませんものね.100歳だってそう多くはありません.私の祖父も85歳になりますが,心臓も腰も弱ってきています.しんぢつの心しだいのこのたすけ
やますしなずによハりなきよふ 三 99
このたすけ百十五才ぢよみよと
さだめつけたい神の一ぢよ 三 100
そのゝちハやまずしなすによハらすに
心したいにいつまでもいよ 四 37
またさきハねんけんたちた事ならば
としをよるめハさらにないぞや 四 38(おふでさきより引用)
Author:まお & あいこ
まお:お道を信仰するよふぼくであり,教会子弟です.現在は精神科で働いています.
あいこ:お道を信仰するよふぼくであり,まおと出逢って入信しました.現在は精神科で働いています.