昨晩は職場の人が教会にやってきました.
私とあいこの他に6人が集まりました.あまり詳しい説明はしませんでしたが,神殿で参拝してもらい,食事の準備をしました.仕事の後だったので集まった時間も7時半~8時過ぎくらいで,準備ができて席に着いたのは8時半過ぎでした.台所に貼ってあるおぢば帰りのポスターなどを見て「これどういう意味?」とか質問があればそれに答えるくらいです.結局12時頃に終了し,帰る際には皆に会報1~4号までを渡すことができました.
お参りしてもらってリーフレット配ったのを「勧誘」と誤解されることがいささか気になりましたが,教会に人が来て楽しんで帰ってもらえたののでよかったと思います.お道の教えは本当に素晴らしいものですが,私は決して強要するつもりはありません.もし知る機会があったのなら,各人の生き方,価値観の中で何らかの形で生きてくれればいい,そう思っています.世の中にはこういう教えもある,こんな捉え方もできるという気付きを得てもらえれば幸いですね.また遊びにきてくれるといいです.楽しいですし.
スポンサーサイト