第29回「一れつきょうだい」推進研修会
ひめゆりたちの沖縄戦―命の尊さを語る―
講師 沖縄戦の語り部 与那覇百子さん(よふぼく)
「この平和の大切さを,子どもたちや孫たちに語り伝えていくことが,生き残った者の使命である」と,元ひめゆり学徒隊が語る.
立教172年8月27日(木)
午前9時(午前8時半受付)
会場 南右第2棟陽気ホール
心のおたすけの輪広げよう!
「道の心理臨床家の集い 2009 in 天理」
「道の心理臨床家の集い 2009 in 天理」が8月9日,親里で開催されることになった.
これは,心理臨床に携わる全国各地の教友がネットワークをつくり,互いに研鑽して信仰を深めようというもの.お道につながる臨床心理士などから成る同幹事会が企画し,布教部の協力のもと,準備を進めてきた.
(中略)
参加資格は,①臨床心理士の資格を有する者,②臨床心理学に関する学習歴を有する者(大学水準以上),③臨床心理学を学んでいる大学生および院生.いずれも,ようぼく・信者を対象としている.
代表を務める宮崎さんは「心理臨床に携わっている教友の中には,信仰実践としての『おたすけ』と,職業としての『カウンセリング』との境界線に悩んでいる人も少なくない."心のおたすけ"を実践する専門家の輪を広げていくためにも,一人でも多くの人に『集い』に参加していただきたい」と呼びかけている.
◆日時
8月9日(日)
午後1~6時
◆会場
おやさとやかた南右第2棟3階
◆申し込み・問い合わせ
郵便番号,住所,氏名(ふりがな),生年月日,性別,電話番号,直属・所属教会名,満たしている参加資格を明記のうえ,はがき,またはFAXかEメールでお申し込みください.
〒632-8501
天理市三島町271 布教部庶務課
FAX 0743-63-7578
Eメール ※
| HOME |
Author:まお & あいこ
まお:お道を信仰するよふぼくであり,教会子弟です.現在は精神科で働いています.
あいこ:お道を信仰するよふぼくであり,まおと出逢って入信しました.現在は精神科で働いています.