久しぶりに長男の成長ぶりについて語りたいと思います.親バカと呼ばれても構いません.
だいぶ面白いです.一挙一動がイチイチ面白く,わが家は笑いが絶えません.
だいぶ重くなりました.11kgを超えた上に冬で結構着込んでいるんで,会長などは抱っこするのがつらそうです.
だいぶ話すようになりました.お父ちゃん,お母ちゃん,おばあちゃんなど重要人物はかなりはっきりと呼びます.しかし,次弟のことも最近お父ちゃんと呼ぶので私としてはちょっと残念です.うまい,速い,熱い,などの形容詞にみかんやパン,ネコなどの固有名詞,とにかく色々話します.言葉を教えるとその言葉を彼なりに真似して発音しようとします.もちろんできるものとできないものもありますが,この感じだと教えれば結構早く覚えてくれそうです.
最近はチューリップやトントントントンアンパンマンの他に,おつとめ第一節の地歌も歌います.リズム感があるので,1歳7ヶ月にしては上出来だと思います.12下りは難しいらしく,なむてんりおうのみことだけ歌います.参拝時は回数は4回でないこともありますが,一緒に手をたたきおじぎをします.
喜び方が尋常じゃありません.両手をあげてやったー!と喜びます.ニコニコ顔は私によく似ています.最近はどこで覚えたのか,シャキーン!とよく叫んでます.特に何か棒状の物を手に持ったときに言うようです.
書けばきりがありませんが,とにかく日々結構な成長を見せていただき,本当にありがたく思っています.この姿,父に見せたかった!!