fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.
月別アーカイブ  [ 2012年03月 ] 

神名流しとリーフレット配り 

先日,某駅でリーフレット配りと神名流しをしてきました.

毎年恒例の青年会行事ですが,こういう機会がないとなかなか布教に出ることもないので,これはこれで大切なことなのかもしれないなと思いました.私が担当した駅では,4人の方がにをいがけに来てくれました.身内が3人,言わずと知れた会長,あいこ,長男です.その他に毎年来てくださる方ですが,知人の教会の信者さんが1名参加してくださいました.

今回はリーフレット配りと,震災からちょうど1年ということもあり,募金活動もさせていただきました.募金は私がどんなに声をかけても一人も募金してくれませんでしたが,あいこと長男がやると何人もの方が入れてくれたようです.子どもパワーさすがと思いました.子ども>女性>男性という順に確率があがるのかなという印象です.通行人へのリーフレット配りは大抵の人が素通りですが,これもやはり1歳9ヶ月の長男が「どうぞ」とやると,とりあえずは受け取ってくれる方が多かったようです.やはり子ども>女性>男性という順に確率があがるのかなという印象です.身内の3人はバスの都合で終了間際に帰ってしまったので,最後のよろづよ八首の神名流しは2人だったのですが,恥ずかしさはないので,大層気持よくできました.リーフレット配りの方がどこか遠慮がちだったかなと振り返って思いました.また,夕方青年会の人と街中を歩きながらの神名流しをやったのですが,今回は拍子木に加えて笛も入れました.笛が入ると陽気さが一層増すような気がしていいですね.今度はちゃんぽんも入れるとさらに言いかもしれません.


しかし,リーフレット配りは効率が悪いといつも思います.ポスティングの方が読んでもらえる確率は高いのではないかといつも思います.しかし,大切なのは確率ではなく,それに向かう心であり,その真実を神様が受け取ってくださるということは言うまでもありません.大人になったり,仕事を持ったり,家庭を盛ったり,時間が貴重になってくるとつい時間帯効果を求めてしまいがちですが,何より大切な心構えというものが濁っていないかを今一度振り返る習慣をつけたいと思います.久しぶりによい経験をさせていただきました.
スポンサーサイト



FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター