fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.
月別アーカイブ  [ 2013年04月 ] 

お泊まり会 

3/31はお泊まり会でした.長男を含め6人の子どもたちが集まり,一緒に遊びました.末弟の娘も来ましたが,まだ生後2ヶ月のため残念ながら参加はできませんでした.また,直前まで参加予定だった幼児がぐずって来れなくなったりもしました.そう言えば,塾のため来れなかった常連の女の子が朝8時頃から参加しましたので全部で7人ですね.

日中に準備をして夕方5時集合.もう少し来ると思っていましたが,意外と少なく,近所の女の子が3人,隣町から信者さんの子ども(兄弟)が2人集まりました.長男ももう色々なことが分かるので,結構前からお泊まり会を楽しみにしていまして,最初から最後まで参加しました.

神様を参拝して諸注意を伝えた後,サイン集めというゲーム.その後,夕食の準備をみんなでしまして,ハヤシライスを食べました.6時半からは夕づとめ.教会がどういうところかという話をした後,ゲームとして動物ビンゴをして,子どもたちがかくれんぼをやりたいというので,かくれんぼをしました.色々ゲームを用意していたのですが,結局かくれんぼを延々とやる形になりました.まぁ子どもたちが楽しんでくれるのが一番なのでそれはそれでよかったのですが.9時過ぎから布団を敷いて10時前には消灯.長男もお母さんとではなく,神殿で次弟と一緒に寝ました.私も隣にいたのですが,「お父さんはお仕事してきなさい」と言われてしまったので,弟に任せました.人数が少ないせいか,疲れたのか,みんなかなり早く寝たようです.

翌日は6時半に起床.布団を畳んで朝づとめ.おつとめ後は近所のゴミ拾いにみんなで行きまして,帰ったら朝食のパン.その後は9時まで遊んで最後に参拝をして解散.解散後もみんな残って遊んでいきましたが,10時前には全員帰りました.

「やる度に人数が減っている気がする」と呟いた女の子もいましたが,「私はずっと来るよ」と来てくれた子たちは言ってくれたので,とても嬉しかったです.そもそも,教会が辺鄙なところにあるので,なかなか大勢に集まってもらうのは難しいんですが,来てくれた子どもたちに喜んでもらい,何かしら心に残ったものを持って帰ってもらうことこそがお泊まり会の意義と思いますので,一人でもいる限りは精一杯つとめさせていただきたいと思います.次は夏休みです.


関連記事になります.
お泊まり会(2009年・夏)
お泊まり会(2010年・夏)
お泊まり会(2010年・冬)
お泊まり会(2011年・夏)
お泊まり会(2011年・冬)
お泊まり会(2012年・春)
お泊まり会(2012年・夏)
お泊まり会(2012年・冬)
スポンサーサイト



FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター