fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.

父と雅楽と私 

明日は父の命日です.父への追悼の意を込めて書きたいと思います.

私は父に勧められて雅楽を始めました.父は龍笛でした.私も最初は龍笛を1年やって鳳笙に変わりました.以来鳳笙吹きです.自前の鳳笙は持っていなかったので,父に色々なところから借りてもらっていました.最初は支部の知り合いの教会から,次は母の実家の教会から,その次は父と仲良しだった人の教会から.この鳳笙は今も借りています.

父は決して上手とは言えませんでしたが,私同様結婚式や神社の祭典の楽人として吹いていました.私が吹きにいくと,「お父さん元気?」と聞かれたこともあります.

父と一緒に演奏したことがありました.記憶に残っている限り一度だけだと思います.母方祖父母の20年祭に楽人として演奏しました.晩年は歯がかけていたので,隙間から音が逃げてあまり鳴っていなかった記憶があります.そのときもそうでした.「父さん音かすれてたぞ」と笑いながらからかった覚えがあります.

あるとき,借りていた鳳笙の音質が落ちてきて手入れが必要になり「父さんがお金出してやるから直してこい」と言われ,修理にもっていきました.修理が終わった後,しばらく吹く予定がなかったので鳳笙は部屋の隅で眠っていました・・・.

そして忘れもしない4年前の1月13日未明,父が出直しました.翌14日が通夜だったのですが,父が苦しい生活の中修理費を出してくれてよい音になったのに一度も聞かせていないと思い,布団に眠っている父の枕元で1曲吹かせてもらうことにしました.

哀しみと感謝の念を抱えながら越天楽を吹きました.それはきっと旋律にも反映されていたと思います.何故って哀しみで音がプルプル震えていたからです.しかし今まで吹いたどんな演奏よりも一番上手によい音を出せた気がしました.吹き終わると周りには家族や親戚が皆集まっていて,父のために奏でた旋律に涙していたのでした.

葬儀に身内が楽人をやるわけにはいきませんので,まだわがやの床にいる間に父に聞かせることができて本当によかったと思いました.

ちなみに皮肉にも父の50歳の誕生日が告別式でした.しかし,誕生日にあれだけ多くの人が集まったのは初めてだったでしょうから,父もなかなか果報者です.ケーキを皆で作って棺に入れました.入刀時はさらに号泣でしたけどね.1切れだけ入れて後は皆でおいしくいただきました.

来月の年祭では鳳笙を吹かせていただくかもしれません.まだ細かいことは決めていませんが.

(関連記事;「私と雅楽」も是非読んでください)


>>最後までありがとうございます.
>>読み終えたら1クリックお願いします⇒人気blogランキング
>>PCでご覧の方はこちらもクリックお願いします⇒日記@BlogRankingFC2 Blog Ranking
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター