fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.

道の心理臨床家の集い 2009 in 天理 

昨日,「道の心理臨床家の集い 2009 in 天理」がおさやとやかた南右第2棟で行われました.

090810.jpg60名余の参加があり,詳しい正確な内訳を把握していませんが,臨床心理士が20名ほど,大学水準以上の教育歴を持つ方が20名ほど,学生が10数名,そして産業カウンセラーなど関連資格を持つ方が10名ほどという感じだったでしょうか.

時間は13~18時,布教部長の富松先生のご挨拶に始まり,続いて宮崎伸一郎先生の「天理教と心理臨床」というご講演,続いてパネルディスカッション,スモールグループでの交流会という内容でした.

これからのお道やおたすけには心理臨床の知見や技術を生かしていくことも必要と私は思いますので,今回おぢばでこうした集いが開かれた意義は大きいと思います.宮崎先生にとっても,長い間思い描いてこられたことだったようで,本当に嬉しそうにそのことを話す先生の笑顔が印象に残っています.講演ではご自身の歩まれてきた道を辿りながら,その中でよふぼくと心理臨床という別々のものが徐々につながっていき,今となってはよふぼくというアイデンティティの上に心理臨床が乗っかっているということがうかがえました.

今回の集いは7月の天理時報で1回広告が入りましたが,それ以外はほとんど口コミ・人づてですので,天理時報を読んでいなかったり,周囲にうまいこと会の存在を知っている人がいないと知れなかったと思いますし,都合で来られなかった方ももちろんいると思います.なので,臨床心理士資格者は今回は20名程度でしたが,実際はもっといるのだと思います.また,資格はないけれどもこれまでの学習を道専務で生かしておられる方,他の関連資格を取得してご活躍の方,学生としてこれから資格をとろうとしている方ももっとたくさんいるのでしょう.お互い立場は違えど,皆神様の道具衆として人だすけに役立てたいという思いは一緒だと思います.大事なのは神様の御用としてさせていただくという心だと思います.こうした横のつながりが今後もっと充実して,おぢばでの集いや研修会などに発展していくといいです.



余談ですが,終了後,一次会,二次会と行き,12時頃解散するかと思われましたが,ポツリとカラオケ行きたいですねと後輩が言ったもので,三次会に突入しまして,結局3時まではしゃいでしまいました.やはりおぢばでの人との出会いやつながりっていいなぁと感じました.私自身も色々な意味で本当に神様にいい機会をお与えいただいたと思います.
関連記事
スポンサーサイト



そのうち教会に誰も来なくなると思う。そうなって初めて心理臨床なんて言っていた自分の愚かさに気が付く事になる。
[ 2009/08/13 16:34 ] [ 編集 ]
ご忠告ありがとうございます.そうならないよう気をつけたいと思います.

[ 2009/08/16 23:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター