大晦日も教会は慌ただしくしていました.
買い物にトイレ掃除,正月料理作り,元旦のお供え物の調餞などなど.夕方には入浴して身体を清めて会長とお社内のお掃除をさせていただきました.
夕づとめ後はのんびりタイムです.今年は4人と過去最高に少ない家族での年越しです.紅白を見ながら過ごしました.11時過ぎるとかなり眠かったですが,0時の開扉,献餞を終えないと寝れませんのでぐっと辛抱です.0時になると開扉,献餞をさせていただき,新年の挨拶をして就寝となりました.
昨年一年,特に大きな身上・事情もなく家族一同結構に通らせていただきまして本当にありがたかったです.
今年もよい一年になるといいです.まぁおやさまは「皆,吉い日やで」と教えてくださっているので,よい一年なんでしょうけどね.
当ブログも6年目になります.今年もどうぞよろしくお願いいたします.
- 関連記事
-
スポンサーサイト