昨日の診察であいこの退院の目処が立ちました.
というのも26日で36週目に入ります.ほとんどの人が36週目に入ると順次退院の運びになっているようで,あいこもそれに漏れず退院となります.37週目に入ると早産ではなくなるそうですが,26日以降は病院にいても医療行為ができないからということで退院になるわけです.点滴も26日の午前中で打ち切られるそうです.26日午後か27日には退院してくださいと言われました.
26日は私が運よく休みですので,26日の午後に退院してもらうことになりそうです.ただ会長がおぢばに帰ってますので,わがやの受け入れ体制が整いません.出産まではとにかく栄養のバランスのとれた食事を摂ってもらう必要がありますので,とりあえずあいこの実家に数日預かってもらうことになりそうです.(私の料理では論外です.)教会ですと台所や風呂が遠いので,まずはすべてがすぐ近くにある実家で衰えた筋肉を使って慣らしてから教会に帰ってきた方が,体の負担も少ない気がするのでちょうどいいかもしれません.
今日ふと気づいたのですが,
先月の心定め以来,点滴はまったく強くなってませんし,お腹の張りもかなり落ち着いています.本当にありがたいことです.退院したらまずは教会に戻り,一緒にお礼づとめをさせていただきたいと思います.ほんと,ほとんどいづむことなく心勇んで笑顔で喜んで入院生活を送ったあいこに拍手です.よく頑張った,あと1週間だ!!お勇みあいこ!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
もうすぐだね!
パパデビュー頑張れ