未読の方は以下をお読みください.
⇒
あいこの1ヶ月~身上より育てられる(1) ⇒
あいこの1ヶ月~身上より育てられる(2)⇒
子どもの姿より気付かされるあいこは明日退院のため,今日は夕方からエコーをやるとのことでした.
主治医の手術が終わってからということだったのですが,結局かなりずれ込んで7時前くらいになりました.
幸運なことにここまでずれ込むと私はもうお見舞いに行っている時間です.私も一緒にみることができました.
今回は外来の機器を使ったので,3/31以来,実に約2ヶ月ぶりにあいこは病棟から出たのでした.嬉しそうでした.2ヶ月間トイレと冷蔵庫とベッドだけでしたからね.たまのシャワーで病棟入口付近まで行けましたが出たことはありませんでした.
前回のエコーでは,推定2kgだが頭が大きく,そのわりに体が小さいことが指摘されていましたので,どのくらい育ったかドキドキものでした.あいこは毎回見ていますが私は3度目です.エコーでみると心臓や胃腸もすっかりできていて,顔のあたりを見せてもらうと瞬きをしながら口をモゴモゴさせています.ちょうど口元あたりに手がありました.昔はほぼ全身が映ったのに,今は体の一部しかうつりません.大きくなったものです.
先生が「体も十分育ってますね~」と言います.2630gだそうです.2週間で600gも増えました!!
気になる頭の大きさを訊いてみると「9cmだから大丈夫,大丈夫,出てこれる」とのことです.
そして「もういつ産まれても大丈夫です.でも私の予想だと明日は産まれないと思うんだよね」と.
あいこが「子宮頚管が3.4cmだったからですか?」と訊くと「そうそう」と.なんと今日は子宮頚管が3.4cmだったのです.明日の朝9時に点滴を切って,陣痛がくればそのまま産む,来なければ3時以降に退院ということです.また,退院後は「好きなもの食べて好きなだけお風呂に入って動いていいよ」ということでした.
本当によく頑張りました.あいこに感謝です.また,協力してくれた家族,あいこの実家,お見舞いにきてくださった方,陰でお願いしてくださった皆様,そしてここまでご守護くださり育ててくださった親神様に大感謝です.いつ産まれるかは分かりませんが,明日からも夫婦共に勇んで過ごさせていただきたいと思います.きっといいときに産まれさせていただけるでしょう.
ちなみに,祖父の手術は無事成功しました.良性のポリープだったということです.寝ていたのでそっとおさづけを取次がせていただきました...祖父は1週間ほど入院とのことです.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
あたしも、赤ちゃんと会えるの楽しみにしてます♪