fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.

お泊まり会 

22日は夏休み以来の教会お泊まり会がありました.

うちの教会はすきま風が多く,廊下などは外と変わらない温度なので,寒さが心配されましたが,その日は日中は17~18度まであがるご守護をいただき,夜も暖かくありがたかったです.

今回は7人の子どもたちが集まってくれました.長男を入れると8人ですが,数にカウントしていいものかどうか….なんと全員女の子です.1年生2人,2年生1人,6年生4人という年齢差のわりとある中,皆仲良く楽しんでいたように思います.1年生の子らも皆とお泊まりができてとても偉かったです.皆うちの長男を大層かわいがってくれました,対するスタッフは私とあいこ,会長,次弟,次弟の彼女と5枚です.夜には仕事を終えた末弟と嫁さんが来てくれて大人は7人もいました.

夕方5時半に集合でしたが,ズレ込みました.私が子どもの頃はこの時期は短縮授業で早く帰れたものですが,今の子は普通に6時間授業とかやってるんだそうです.5時半という時間は少し早かったようです.皆で参拝をしてお約束を話し,自己紹介とウォーミングアップのゲームをしました.その後,夕食のハヤシライスを皆で食べました.女の子と言えども育ち盛り!1年生以外はおかわりをしてくれました.

その後,夕づとめ.信仰のない子どもたちがほとんどですが,皆いい子に座っていてくれました.座りづとめの後,トイレの神様の話をしてお楽しみ行事へと移りました.

今回はあいこの案でクリスマスにちなんでケーキ作りをしました.私はクリスマスだからケーキ作って出そうよと言っただけだったのですが,子どもたちに作ってもらおうと考えるあたりさすがです.男の私にはケーキを作るという発想がありませんでした.市販のスポンジケーキとホイップクリーム,果物などを用意して,子どもたちをくじで2組に分け,自分たちでクリームを塗って果物を挟んで,飾り付けをして,デコレーションケーキを作ってもらいました.初めて作った子もいまして,皆楽しそうでした.ケーキができたら,皆で写真を撮り,さっそくいただきました.おいしかったです.

ゲームもたくさん考えていたのですが,作って食べ終わるといい時間でそんな暇もなく,ビンゴゲームとなりました.景品にはお菓子と1品を用意してましたので,ビンゴになった人から好きなおもちゃをとっていってもらいました.お菓子にはシャンメリーも入っていますので,各家庭でのクリスマス会で飲んだことでしょう.

ビンゴの後,次弟と末弟が矢島美容室の衣装を来て登場してくれましたが,小さい子らは気持ち悪いだの怖いだの言って逃げ回っていました.子どもたちを喜ばそうと思ってサプライズの演出をしてくれたのにあまり受け入れられず気の毒でした.でも,その後衣装のカツラを子どもたちが被って写真を撮ったりしてなんだかんだ楽しそうにしていました.それから,布団を敷いて着替えて就寝となりました.男の子がいなかったせいか,あるいは夜になっていくらか寒くなったせいか,皆大人しくじきに寝てくれました.朝も起床時間まで皆起きませんでした.夏は5時から皆起きだしてましたからね.

起床後は布団をたたんで着替えて朝づとめです.皆ちゃんと座ってくれました.おつとめ後,外は寒いので教会の神殿や廊下など皆が使ったところを雑巾がけしてきれいにしました.動いた後に,朝食のパンを食べ,適当に遊び9時になったので一度集まってもらって解散となりましたが,誰も帰らず,アンバランスをやったり,風船で遊んだりしました.じきに親御さんが迎えに来て1人帰りました.

風が強かったのですが,誰かが外でドロケイをやろうと言い出して,子ども6人と大人3人とでドロケイやドッチボールをやってお昼頃に皆帰りました.

翌日筋肉痛になったことは言うまでもありませんが,子どもたちが楽しんでくれてよかったです.6年生の子らは来年は中学生になるので,今後来れるかどうかはわかりませんが,是非また遊びに来てほしいと思います.1・2年生はまだまだ小学生ですので,引き続き何年かは来てくれると嬉しいです.


関連記事になります.
お泊まり会(今夏)
関連記事
スポンサーサイト



素晴らしいですね。

ついこの間始めたばかりなのに。泊まりができると言うことは信頼関係が生まれていると言うことです。地域にあって、これがどれほど素晴らしい事か。

息子さんが大きくなる頃には、神殿に入りきれないかも知れませんね。しかし奥さんの力は偉大です。
[ 2010/12/28 20:38 ] [ 編集 ]
ありがとうございます.地区の消防団に入っているということも大きなつながりになっている気がします.
神殿に入りきらないということはありませんね.子どもはそれほど多い地域ではないので.あ,でも学校の友達とかもたくさん来てくれればありえますね.
[ 2010/12/28 21:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター