今日からまた某看護学校での講義が始まりました.
今回は15回の講義を2年次に5回,3年次に10回と分割して実施することになっています.
今日は第1回ということもあり,昨年と比べれば大したことはありませんが,少し緊張していました.
最初から理論的なことをやるのも堅苦しいので,今日は巷にあふれている心理テストをやってもらったり,コミュニケーションについて話をしました.まぁ自己紹介に時間を費やしすぎて予定通りいかなかった感はありますが・・・.

自己紹介のスライドの一部をせっかくなので載せてみます.当ブログについても紹介しています.読んでコメントをくれる学生がいるととても嬉しいですね(気に入っていただけたら末永く読んでくださいませ).また,ブログでも触れたことがあったかもしれませんが,私は大のガンダム好きでして,宇宙世紀0093までの作品をこよなく愛します.(ガンダムについて語ると簡単には終われなくなるので語りませんが,私はアムロ=レイとシャア=アズナブルが生存する期間のガンダムを正統派と位置づけています.)したがって,何気に身長を「全長」と書いてみたり,体重を「重量」と書いてみたり,乗り物を「機体」と書いてみたりなど,多少ガンダムを意識した作りとなっています.そんなこと学生は知る由もないので「機体って何ですか?」と質問されました.好きなMS,好きなキャラなども紹介できるとなおよかったのですが,30名以上が女性で,男性はわずか2名というクラスですので,さすがにそれはしませんでした.哀しいかなガンダムの認知度はあまりにも低いのです.哀・戦士・・・.
さて,話がそれましたが,そんなこんなで授業は進み,授業の予定や評価についても伝え,なんとか終えることができました.私としては話したいことをわかりやすく伝えられなかった感がありました.文章で書くのはわりと問題ないのですが,口下手でして,いつも言葉足らずなのです.それでも講師という責任ある立場をお与えいただいているのですから,勇んでつとめさせていただこうと思っています.学生さん,残り14回よろしくお願いします.
次回はまた来週の水曜日です.
>>最後までありがとうございます.
>>読み終えたら1クリックお願いします⇒
人気blogランキング>>PCでご覧の方はこちらもクリックお願いします⇒
日記@BlogRanking,
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
スポンサーサイト