fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.

祖父の出直し 

5/14の午前中,あいこの祖父が出直しました.

11/30にくも膜下出血で倒れましたが,一命をとりとめ,以来入院していました.修養科中には声を発することはできなかったものの意識も戻り,家族や会長の声かけに頷いたり,手を振ったり,ひ孫(私の長男)の写真を持って笑ったりなどしていました.4月に肺炎にかかり,私たちが修養科を終えて帰ってからはあまり具合がよくなかったものの,手を動かしたりはしていました.その後,発熱が続いていて,14日に家族が病状説明を受けているときに突然心拍が下がり,あいこの叔父が祖母を迎えに行っている間にあいこの父の前で息を引き取ったとのことでした.

私は仕事中でしたので,あいこから電話で報告を受けました.腎不全とのことでしたので,十分に生きた後身体をお返ししたと言えるでしょう.家族の希望もあり,親族のみで葬儀を行うこととなり,15日にお通夜,16日に告別式となりました.

14日の夜に会長とあいこ家に行き,祖父に会いました.出直し後,あいこがおさづけを取り次いでくれたので,祖父はただ眠っているかのようにいい顔をしていました.よく頑張って生きた,本当にそう思いました.

翌15日は日中は17日の大祭の準備がありましたので,買い物に行ったり,お餅を作ったり,三方や八足を拭いたり,家の掃除をしたりとひのきしんをして,夕方からあいこと長男とあいこ家へ行きました.特に通夜の儀があったわけでもなく,各自お線香だけあげて,祖父を偲んでの食事会をしました.

翌16日は告別式.近くの斎場を借りて行いました.ちなみに実家は浄土宗と言ってましたが,お経をあげたのは曹洞宗の導師でした.違和感を覚えましたが信心があるわけではないので何でもいいのかもしれません.

最後のお別れのときはやっぱり悲しかったです.何人か身内や親しい人を送ってきましたが,やはり別れは寂しいし悲しいです.親神様より借りていた身体をお返しするだけだというのは分かっていますが,それでも,身体が存在しなくなるというのは寂しいです.次はいつどこで新しい身体を借りて生まれ変わってくるのでしょうか.そのときまでまずはゆっくり休んでください,おじいちゃん.
関連記事
スポンサーサイト



お出直しになられましたか。

長い間ありがとうございました。

また周りの皆様、ご苦労様でした。
[ 2011/05/27 18:12 ] [ 編集 ]
出直しましたが,修養科中に元気になっていく報告を聞いて,おぢばで私たちは心が本当に勇みました.おぢばでの伏せこみに疑いの余地がないことをはっきりと信じ切れました.私たち夫婦にそれを教えた,それも祖父の大きな役割だったのだと思います.ありがとうございました.
[ 2011/05/27 21:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター