久しぶりに長男の成長について綴ってみたいと思います.28日で1歳11ヶ月になります.
- 身長は84cm,体重は12kgになりました.
- 食欲旺盛ですが野菜はあまり食べてくれません.
- かなり話します.というかずっと話してます.もう文章になってますし,簡単な会話は成立します.こちらの伝えたいことはだいたい伝わっているようです.
- 家族と近しい人,よくかわいがってくれる信者さんの名前はだいたい覚えて名前を呼びます.
- バイクの音が聞こえると「バイク!」と言います.バスを見かけると「バス!」と言います.犬を見かけると「ワンワン!」,猫をみかけると「猫!」etc...特に好きなのはバイクや車やバス,飛行機など乗り物かなぁ.犬・猫・牛も好きみたいですね.
- 歌が大好きでよく歌っています.レパートリーも多く,チューリップ,きらきら星,バスごっこ,さんぽ,ちょうちょう,おんまはみんな,ボロボロロケット,新幹線でゴー!ゴ・ゴー!,すうじのうた,カレーライスのうた,ちいさな世界etc.など所々歌詞が抜けているところもありますが,ある程度リズムもとれていますし,音程もとれているようです.一緒に歌うと喜ぶときと歌うなと怒られるときとあります.メロディーに歌詞を変えて歌う所謂替え歌も歌います.
- 外に散歩に行くのも好きですね.近所だと小さな公園の滑り台が好きです.また,隣の飼い犬のチャッピーに会いに行くのも好きです.
- 誰でも「こんにちはー」と通りすがりの人に挨拶をしますが,大勢いると臆して親の陰に隠れます.
- 保育園では活発でいつも走り回っているようです.1つ年下の女の子がお気に入りのようです.
- おつとめはあまりしてくれなくなりましたが,参拝には一緒についてきて手を叩いてお辞儀をします.そもそもおつとめ中,じっと座っているというのが難しいようです.
- 映像はディズニーの他に,おかあさんといっしょ,いないいないばあっ!,えいごであそぼなどEテレの子供向け番組が好きです.(私もほとんどそれしか見ていません)
- いやいや期なのか,「いや!」「やだ!」ということが多いです.特にお父さん(私)がごめんなさいは?と言うときにすぐに謝るときもありますが,謝らずに私の顔をじっと目をそらさず睨みつけて最後に「やだ!」と言います.根気よく優しく言い続けると「ごめんなさい」と言うこともあります.
まだまだあるのですが,とりあえずこのくらいで.毎日元気に育ててもらって本当にありがたいです.
ちなみに今肌が荒れていて,皮膚科で薬をもらっています.皮膚はつなぎの理と教えていただいておりますので,つなぎの心,つなぎの言葉を心がけていきたいと思います.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
まおさんも、順調にお育ちですか?(^_^)v