8/22~23にお泊まり会をやりました.泊まった子,泊まらなかった子,ちょっとだけ参加した子と色々いましたが,息子や姪っ子を含めて11人ほどの参加がありました.
最近の小学生は塾や習い事で忙しい子が多く,参加したいのに塾で参加できなかったり,泊まれなかったりということもあるようです.今回も遅れて来た子も多く,集合の5時の段階では外から来た子は3人くらいしかいませんでした.
だいたいそろってから,夕食のカレーを食べ,夕づとめ,スイカ割り,花火と楽しく遊びました.さすがに皆大汗で普段は教会ではお風呂に入らない女の子たちも皆まとめて3人一緒にお風呂に入りました.9時半消灯の予定でしたが,消灯したのは10時半くらいだったでしょうか.11時過ぎてもなかなか寝てくれず,全員が寝ついたのは11時半くらいだったと思います.
翌朝は6時半に起床.7時より朝づとめ,その後恒例の近隣のゴミ拾い.一汗かいたあと,朝食のパンを食べ,適当に遊んで9時に解散となりましたが,10時過ぎまで皆残って遊んでいきました.
誰一人調子を崩すことなく無事終えることができてありがたかったです.次は冬休みの予定です.また,たくさんの子ども達に参加してもらえると嬉しいです.
関連記事になります.
⇒
お泊まり会(2009年・夏)
⇒
お泊まり会(2010年・夏)
⇒
お泊まり会(2010年・冬)
⇒
お泊まり会(2011年・夏)
⇒
お泊まり会(2011年・冬)
⇒
お泊まり会(2012年・春)
⇒
お泊まり会(2012年・夏)
⇒
お泊まり会(2012年・冬)
⇒
お泊まり会(2013年・春)
- 関連記事
-
スポンサーサイト