26~27日のおぢば帰りについて綴ります.
26日の朝5時半頃詰所に着きました.祖父がいる部屋に行くと祖父はまだ寝ていました.
何時頃か忘れましたが祖父は目が覚めました.布団から起き上がろうとするがなかなか起き上がれず,体力の衰えを目の当たりにしたという感じでした.
朝食を祖父と食堂でとり,その後少し休んでから,神殿に参拝に行きました.詰所内を歩くだけで疲れてしまう祖父なので,参拝はもちろん車椅子です.中庭で参拝させていただきました.私が力がついたのか,祖父が軽くなったのか,何ら疲労を感じませんでした.祖父は疲れたようです.
参拝後,詰所へ戻り昼食をとり,祖父は昼寝をしました.私もごろごろしていました.夕方,おばさんに祖父をお願いして,私は例のごとく友人宅へ行き,お父さんにおさづけを取り次がせていただきました.その後また詰所へ戻り,夕食をとり,夕づとめへ行こうと思いましたが,祖父は疲れたようで行かないというので私も断念し,祖父と風呂へ入りました.久しぶりに背中を流してあげますととても喜んでいました.
祖父が先に出まして,少しして私が出ますと,祖父が私のトランクスを履いていたので,「じいちゃんそれ僕のだよ」と言うと,「そうか?」と脱ごうとするので「いいよいいよ.それはきなよ!」と言って私はやむを得ず祖父のトランクスを履きました.(そして,そのまま翌日帰ったので,下着が入れ替わったことになりました.)
入浴を済まして部屋に帰ると,湿布を貼ってあとはもうおやすみの時間です.就寝前の薬を飲んで寝ました.トイレには1度しか起きなかったようです.
翌朝,朝食をとり歯を磨いて部屋の掃除をし,私は8時に詰所を後にしました.祖父はまた山口へ戻るので,玄関の外まで見送りにきてくれました.
1日でしたが,久しぶりに祖父に会って一緒に過ごすことができてよかったです.また会うときまで元気に過ごしてほしいと思います.
- 関連記事
-
スポンサーサイト
おじいちゃんと、おぢばで楽しい時間を過ごせてよかったですね。