今日は夜SV(スーパーヴィジョン)の予定が入っていまして,仕事終了後そのまま電車に乗らないといけないので,雨でしたがバイクで出勤しました.久々にカッパを着て出勤しました.
行きはまだよかったのですが,帰りは朝よりも雨が強く,念のために靴の上にコンビニのビニール袋を履いて結んでおいたのですが,あまり意味がなく,駅に着く頃には靴と靴下はぐしょぐしょに濡れ,ジーンズの裾から20cmくらいまで濡れてしまいました.駐輪場で靴下だけ脱いでみたのですが,やっぱりぐしょぐしょで素足の分余計気持ち悪かったので,また靴下を履き,駅に向かいました.
かなり不快指数高かったです.やっぱり雨のときは長靴にしようと思いました.電車で長靴はさすがの私も抵抗があり靴でいったのですが,背に腹は代えられません.次回からは長靴にします.
雨の中バイクで通勤したのは久しぶりだなんて・・・思えばありがたいことです.社会に出てからの2年間はバイク通勤でした.
1年目は訪問の教育相談もしていましたので,雨の日はそれは大変でした.カッパを着て生徒の家まで行き,家の前でカッパを脱ぎ,訪問を済ませるとまたカッパを着て次の家へ移動し,またカッパを脱ぎ・・・と.まぁ訪問といっても何十件もあるわけではなく,数件でしたが.しかし,面倒でしたし,スーツが濡れて家人に迷惑をかけたこともあったのではないかと思います.
2年目は病院だけでしたので,何回も着替えることはなくなりましたが,やはり雨のバイクは視界も道路も不安定で,あまりいいものではありませんでした.
4年目の今,天気の悪い日や寒い冬などは車で通勤しています.今まではできなかったことができるようになって,とてもありがたいですが,苦労した日々のことを忘れないように,当たり前に思わないようにしようと思っています.
さて,話がそれましたがSVは今日もとても勉強になりました.自分自身で自覚していなかったことに気づかされたり,物事には意味があることを確認できたり,面接方針が立てられたりととても充実した時間となりました.ちょっと心理学の記事にできそうな気づきもあったので,また後日書きたいと思います.今日は遅いのでこのへんで.
- 関連記事
-
スポンサーサイト