fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.

スライドショーを通して 

プロトタイプですが,職場のデイケアのスタッフ何人かに見てもらいました.

なかなか評判がよく嬉しかったです.特に私の1つ下のスタッフが感動して涙してくれましてそれが何よりありがたかったです.祖父をまったくといっていいほど知らないのに在りし日の祖父の姿を見て心を動かされたことが私にとってはありがたく嬉しく思いました.

人は生かされているときのみならず,姿を隠してもなお人の心を動かすということを改めて実感しました.それは写真だったり手紙だったり映像だったり思い出話や逸話だったりと様々です.生身の身体はなくとも,ひとりの人間のいのちは形を変えて宿り,他者の人生の様々な局面で感動を与えてくれるのだと思いました.

祖父は私の心の中では今なお私にメッセージを送り続けてくれています.父も祖母も同様です.私がそのチャンネルに合わせなければ気づくことはないのに不思議と親々の思いは私の心に届き人生の道しるべとなってくれる気がします.その道を歩んでいくことが私の進むべき道なのかもしれません.姿なくとも残された思い,こぼさず運んでいきたいと思いました.
関連記事
スポンサーサイト



いつまでも心の中にのこってくれるんですね
おじいさん
[ 2008/02/23 08:09 ] [ 編集 ]
そうなんです.ありがたいです.
教会と娘のところと行ったり来たりしていたせいかいなくてもあっちで生きているのではないかと思ってしまいます.
[ 2008/02/23 22:34 ] [ 編集 ]
長い間、ブログにお邪魔できなかった間に、いろんなことが起きていたのですね。おじいさん関連の日記を読み返させてもらいました。
「祖父の涙」には感動し、おじいさんのまおさんたちに対する感謝の気持ちが伝わってきました。まおさんの弔辞にもあるように、満足した人生だったのではないかと思いました。その時が来た時、周りの人間は、どれだけのことをしていても、やっぱり後悔が残ると思います。でも、それが、その人に対する愛なんじゃないかなとも思います。
まおさんのおじいさんは、たくさんの家族愛に見守られて、幸せな想いで、愛するおばあさんやお父さん(息子さん)の元に旅立たれましたよ、きっと。月並みなことしか言えなくて…すみません。でも私の想いをまおさんに伝えたくて。まだ、いろいろとすることもあって、お忙しいでしょうけど、体には気をつけてくださいね。
[ 2008/02/24 08:50 ] [ 編集 ]
お久しぶりです.コメントもらえて嬉しいです.なほさんも日常が忙しかったでしょう.私も祖父の涙には感動しました.私たちの行いがあの頑固な祖父の心を動かしたというだけでなんだか嬉しかったです.
また気軽にコメントください.
[ 2008/02/24 23:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター