Amazonマーケットプレイスを始めてみました.要するに中古販売です.中古品の購入は何度かしていますが,販売はしたことがありませんでした.
部屋の整理を徹底的にやると,もはや2度と読まないであろう専門書がたくさん出てきたので,売却することにしたのですが,ただBOOK OFFなどの古本屋に持っていっても1冊10~100円くらいにしかなりませんし,専門書は意外とそのまま古本屋に眠ってしまうことが多いので,どうせなら必要としている人に買ってもらった方がいいと思い,ネット経由で売ることにしました.オークションは写真をとったり期限を設けたりで面倒なので,登録したら売れるまで放置でよい(60日間)Amazonマーケットプレイスで売ることにしたのです.
と言ってもどの程度売れるのか未知数でしたので試しに「
グラウンデッドセオリー法を用いた看護研究のプロセス」という定価2520円の本を700円ほどで出品してみたところ,わずか2日で売れました.
1冊なので何とも言えませんが意外と売れるもんかもしれんという感じです.確かに私もほしい本(専門書)があったときにはまずAmazonマーケットプレイスで古本が出ているかをチェックしますからね.本がほしいのではなく本に書いてある知見がほしいので正直古本で十分なんですよね.人に贈るならそうはいきませんが自分で読むだけですからね.というわけでボチボチさばいていきたいと思います.
- 関連記事
-
スポンサーサイト