また講義にいってきました.
また2コマでした.180分話しました.間の休憩を抜いても,150分くらいは話したと思います.
話す方も疲れますが聞く方も疲れたことでしょう.
聞く方は早く終わらないかなぁと思うのですが,話す方はそうでもないのです.
自分で体験してみてわかったことですが,話していると90分という時間は決して長い時間ではありませんでした.もちろん「十分に準備がある」という条件つきで初めて満たされるものなのでしょうが.何も準備がなければ苦痛以外の何者でもありません.
今日は精神分析の構造論と自我の働き,防衛機制などの話をしました.防衛機制は例やクイズを用いてやったので,それなりにわかってもらえたのではないかと思います.
人にわかりやすくものを伝えるって本当難しいと思います.この調子で残りもこなしていけるといいです.
ちなみに来週は学生は模試,私は月次祭のため,休講です.ちょうどうまいこと物事は成ってくるものだなぁと思いました.
- 関連記事
-
スポンサーサイト