昨日は川崎の日枝大神社の例大祭に楽人として鳳笙を吹きにいってきました.
知り合いが年に数回紹介してくれる仕事です.とてもありがたいです.
11時から祭典で,20mほど道楽(みちがく)をして殿内に入り,1時間ほどの祭典で随所演奏しました.12時頃終わり,着替えた後,直会をいただいて帰りました.ビールも勧められましたが,バイクに乗って帰るので残念ながら飲めませんでした.
結局,8時頃家を出て帰ったのは3時頃でした.待機時間,移動時間が長かったですが実働1時間でした.
雅楽はやっておくと思わぬところで役立つことがあるのでいいですよ.冠婚葬祭で使えます.
これを書いているうちに自分が雅楽をやってきたことに関しての回顧を書きたくなってきたので,また近いうちに書きたいと思います.是非読んでやってください.
- 関連記事
-
スポンサーサイト