昨晩,ふと悟ったことがありました.
昨日はジーンズを買いました.ここ半年くらいで3本右ひざが破けてしまったのです.
破れると何かと制約が増えますので,破れていないものを1本と思い,買ったのです.たまたまだったので衝動買いに近いですが,ファッションにあまり関心がないので一番安い4000円代の品にしました.よくはいているジーンズのサイズは31なのですが,今日試着した31はパンパンで苦しすぎたので,33と34を試着して33にしました.
夜,改めて試着してみると,なんだか緩いのでおかしいな?と思いつつサイズを確認すると”34”と書いてありました.遊びに来ていたSに「何やってんの!」と言われましたが「神様が長くはけるようにしてくれたのかもよ」というので「そうだな!」と納得しましたが,それはまだまだ太るということだろうか?と冷や汗ものでもありました.そして「いつも右ひざだけが破れるんだよー」とSに言ったところで,ひらめいたのです.
「そうか,そういうことだったのか!いつも右ひざばかり破れるのは何でなんだろうと思っていたんだけど,実は俺の代わりにズボンが破れていたんだよ!じいちゃんも父さんも交通事故で右ひざを骨折してる.俺ももしかしたらそういう事故に遭ってたかもしれないのを神様が守ってくれてるんじゃないか!?俺のひざが壊れる代わりにズボンが破れてたんだ!そう思うとズボン破れたくらいなんてことないなぁ,ありがたいなぁ.」
すべての謎が解けたようで私は嬉しくなりました.そして,どんなところに神様のご守護があるかわからないものだなぁと思いました.日頃生活していると気付かないことが多いですが,意外と色々なところで神様は働いてくださっています.
そんなの偶然だろう,こじつけだ,という反証もあるかと思います.ですが,それは信仰生活において問題にはならないのです.そういう洞察に至ったことで,私はまた1つ神様に感謝する機会を得て,事象を極めてポジティブに捉えることに成功しているのです.それは,人生においてマイナスになることではありません.
ちなみに,これを「ひざが3本も破けた!次は私の膝が壊れるに違いない!」と捉えてしまうと,将来への否定的態度を構成する破局的認知として精神的健康にあまりよい影響を及ぼしませんが.
気付かずにいる感謝できること,探してみませんか?皆さんの周りにはどんなよかったことが転がっているでしょうか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト