fc2ブログ

お道と臨床と~心づくりのたね~

お道(天理教)と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.日記風なこともわりとあります.

ヘルプマン 

介護福祉士をしている次弟が最近買ってきたので,読んでいる本です.

介護のコミックです.面白いです.何気に涙を誘う場面も多いです.祖父の介護も色々と思い出しました.母の介護の大変さもよく分かった気がしました.

本当に必要とされている仕事であるにもかかわらず,大変なわりに賃金が安く離職も多いとされている・・・.かといって私が介護職を目指すわけではありませんが・・・.

「尊厳」ということの大切さを教えてくれる本だと思います.是非読んでほしいです.1/7現在で10巻まで出ているそうです.

ヘルプマン! (1) (イブニングKC (70))ヘルプマン! (1) (イブニングKC (70))
(2004/05/21)
くさか 里樹

商品詳細を見る
関連記事
スポンサーサイト



いいこと言うようになったなぁ。 
確かに介護って厳しいね。重労働の割に収入がついてこない。。 
でも介護関連で働くことの意義を家電メーカー、ましてやゲームなんかつくってる人より何倍も意義があることだと思う。 
介護を職にしてる人たちを愚弄することがありました。 
くそ政府が無職どもに介護職の研修費用を1000名分負担し仕事がない人を介護職にしようとしている。 
ほんと日本は終わってる。志を高く持って介護職についている方々をバカにしてるわ。 
無職の人が悪いとは言わないけど契約切られたり、会社が潰れた人たち自体も自分の胸に手を当てろ。 
派遣とかで勤務してたら遅かれ早かれ会社とはさようならしてたやろ?早くてよかったね。早く正規雇用見つけろ。会社潰れたやつは嫌なら自分で会社興せ。 ホンマ腹立つわ。 
弱者弱者ってさわぎやがって。 
本当に助けなくてはいけない弱者を政府から見えなくしないでほしい。 
本当に助け、支えが必要な人を助ける国になることを心から望む。 
できないならふじが選挙でろ!
[ 2009/01/08 22:51 ] [ 編集 ]
やまねだよさん初コメントですかね.ありがとうございます.
確かに志を高く持って介護職についている人たちを愚弄している行いかもしれませんね.それでも老人のお世話をさせる人材を育成せざるを得ない状況になっているのでしょう.自ら志願してくれる人が多くいれば一番いいことなんですけどね.最後の「本当に助けなくてはいけない弱者を政府から見えなくしないでほしい。本当に助け、支えが必要な人を助ける国になることを心から望む。」という言葉には心を打たれました.でも私は選挙なんか無理です. 
[ 2009/01/13 19:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
最近記事とコメント
気軽にコメントください.
全ての記事+過去ログ

2015年 12月 【4件】
2015年 10月 【2件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【1件】
2015年 05月 【1件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【1件】
2015年 01月 【3件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【1件】
2014年 10月 【3件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【1件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【2件】
2014年 03月 【2件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【3件】
2013年 11月 【2件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【2件】
2013年 08月 【3件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【4件】
2013年 04月 【4件】
2013年 03月 【2件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【5件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【3件】
2012年 10月 【3件】
2012年 09月 【2件】
2012年 08月 【5件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【4件】
2012年 04月 【6件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【9件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【15件】
2011年 11月 【10件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【14件】
2011年 06月 【12件】
2011年 05月 【17件】
2011年 04月 【38件】
2011年 03月 【41件】
2011年 02月 【42件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【18件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【12件】
2010年 09月 【14件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【14件】
2010年 05月 【21件】
2010年 04月 【14件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【16件】
2010年 01月 【15件】
2009年 12月 【16件】
2009年 11月 【16件】
2009年 10月 【15件】
2009年 09月 【19件】
2009年 08月 【17件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【17件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【22件】
2008年 11月 【16件】
2008年 10月 【23件】
2008年 09月 【22件】
2008年 08月 【20件】
2008年 07月 【28件】
2008年 06月 【23件】
2008年 05月 【20件】
2008年 04月 【30件】
2008年 03月 【28件】
2008年 02月 【26件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【24件】
2007年 11月 【27件】
2007年 10月 【34件】
2007年 09月 【28件】
2007年 08月 【31件】
2007年 07月 【30件】
2007年 06月 【30件】
2007年 05月 【33件】
2007年 04月 【35件】
2007年 03月 【45件】
2007年 02月 【37件】
2007年 01月 【39件】
2006年 12月 【36件】
2006年 11月 【27件】
2006年 10月 【37件】
2006年 09月 【24件】
2006年 08月 【20件】
2006年 07月 【16件】
2006年 06月 【21件】
2006年 05月 【13件】
2006年 04月 【6件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【6件】
2005年 12月 【9件】
2005年 11月 【5件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【4件】
2005年 01月 【12件】
2004年 12月 【9件】

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター